板金塗装・板金修理・車検整備(長野県)なら|オートパル上伊那
板金塗装後に注意すること
板金修理や塗装を終えたマイカーは外観が美しく仕上がるため、良い状態を保とうとついお手入れに力が入ることがあります。しかし板金塗装後に間違ったお手入れを行うと、反対にトラブルの原因になることもあります。
こちらでは、板金塗装後の注意点についてご紹介致します。
洗車機の利用を控える
板金塗装後に注意したいのが洗車です。特にガソリンスタンドなどにある洗車機は、最低でも1週間は控えることをおすすめします。
なぜなら洗車機で使用している洗剤には粒子が多く含まれていたり、荒いブラシがボディに細かいキズをつけたりするからです。
板金塗装の定着はおよそ1~2ヶ月かかり、定着しないまま洗車機を利用すると新たなキズやハガレが発生するおそれがあります。
洗車は水洗いで行い、スポンジなどで優しく洗うとボディへの負担が少なくてすみます。
ワックスがけや磨きを控える
洗車後にワックスがけや磨きを行う方は多いのではないでしょうか。しかし、洗車同様にワックスがけや磨きもボディを傷つける可能性があります。
また、板金塗装が定着していない状態でワックスがけを行うと、ワックスがフタのように塗装を閉じ込めてしまい塗装が乾きにくくなるので注意が必要です。
板金塗装後のワックスがけや磨きは、少なくとも1ヶ月は控えることをおすすめします。
ボディの汚れはすぐに拭き取る
板金塗装後は塗装が完全に定着するまで、外部の影響を受けやすい状態です。
ボディカラーによっては車に付いた水滴がシミになるウォータースポット、直射日光による日焼け、樹木のヤニや鳥のフンによるシミなどが目立つことがあります。
板金塗装が定着するまでは汚れはすぐに拭き取るなどして、塗装後の艶を維持しましょう。
長野県で板金修理や塗装を行っているオートパル上伊那では、カーメンテナンスのご相談にも対応しています。長野県の伊那・駒ヶ根・上伊那エリアに店舗がありますので、板金修理・塗装、車検整備、古車・新車の販売など車に関することから、お気軽にご相談ください。
長野県の中古車販売・外車販売なら【オートパル上伊那】 概要
名称 |
株式会社 オートパル上伊那 |
所在地 |
〒396-0006 長野県伊那市上牧6404番地1 |
電話番号 |
0265-78-0831 |
FAX |
0265-78-0285 |
URL |
http://auto-pal.co.jp |
業務内容 |
中古車販売・外車販売(輸入車販売)・板金塗装・板金修理・車検整備など |
説明 |
長野県上伊那に根ざして展開する【オートパル上伊那】です。中古車販売や外車販売(輸入車販売)から、板金塗装・板金修理(カーメンテナンス)や車検整備までお任せください。上伊那郡の北部・南部エリア、伊那市、駒ヶ根市に店舗を展開しております。 |
国 |
日本 |
都道府県 |
長野県 |
市区町村 |
伊那市 |