災害に備えよう
みなさんこんにちは、伊那店整備の荻原です。
みなさま、防災対策はされておりますでしょうか?
家具の固定や避難所の確認、防災グッズの準備などなど…
特に防災グッズは何を準備すればいいのかよく分からないですよね。
防災グッズがセットになって売られているものもありますが、意外と高いです…😿
なるべく荷物を減らしたり、節約を重視すれば、各自で本当に必要なものだけを揃えた方が良いのかなと思います。
こちらは食品以外のものになりますが、私が取り揃えたものになります。
- タッパー、割りばし、スプーン
- アイラップ、新聞紙、絆創膏
- アメニティーグッズ、歯ブラシセット
- ドライシャンプー、紙石鹸
- 除菌シート、汗拭きシート、携帯トイレ、トイレットペーパー
- 衣類、どこでもお洗濯パック
- メモ帳とペン、ペン型ハサミ
- 軍手、懐中電灯、モバイルバッテリー
万全といえるもの…かどうか分かりませんが、これらに水や食品が加わるとかなりの量になりますね💦
小さなお子様や高齢者の方がいるご家庭は、こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?👶
詳しくはこちらから
東日本大震災では、トランプや折り紙などがあると、避難先の生活での緊張や不安が緩和されたという声があったそうです。
こういった「心のケアグッズ」も大切ですね。🌱
また、今話題となっている「アイラップ」をみなさまご存知でしょうか?
こちらただの袋ではなく、ご飯が炊けたり、パスタが茹でられたり、ゴミ袋やラップの代用品にもなることから、様々な用途に使える万能アイテムだそうです。
詳しくはこちらから
また、このように食器などにかぶせることで、洗い物が省けて節水にもなります。
水が貴重な災害時におすすめですね。
最後に、
安全対策をしておくことで、災害時の生活に対する不安は少しでも減るのではないかなと思います。
この機会に防災意識を高めてみませんか?
ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです✍
最後までご覧いただき、ありがとうございました!😊
今回の記事は、前回の続きで塩尻に関する話題を予定しておりましたが、先日南海トラフ地震の臨時情報が発表され、防災に対する意識が高まっていることから、こちらのテーマにいたしました。