久しぶりのバイク購入 ~ダックス125~ | 伊那市で中古車販売・車検・自動車整備なら【オートパル上伊那】

EVENT & CAMPAIGN

SERVICE STATION

ガソリン灯油7円引き

曜日別キャンペーン

美篶SS 西春近SS 北部SS 駒ヶ岳SS
求人情報
車検で7円引き

営業マンブログ

久しぶりのバイク購入 ~ダックス125~

2023年06月06日

こんにちは、オートパル伊那店の吉川です。
今回は私が久々に購入したオートバイ「ホンダ・ダックス125」の紹介をしたいと思います。

一昨年の暮れに久しぶりに訪問したバイク屋さんで、新型ホンダ・ダックスが125ccになり国内で発売予定だという話を聞き、ふと昔(40数年前)を思い出し、まずはカタログが来たらもらう事にしました。しかし発表・発売が伸びていて、いつしかそんな話をしたことさえ忘れていたのです。

ところが昨年2月にインターネットを見ていたところ、新型ST125(ダックスの型式)が、3月発表になることを知り、すぐにバイク屋さんへ確認のTELをしました。バイク屋さんも誰にカタログを頼まれたのか、すっかり忘れていたようでした。

注文できるのかと聞くと「色を選ぶことはできないが、とりあえず1台は必ず入庫する」との事。迷わずその1台を先行予約せていただきました。ただし、いつ入荷になるか全く見通せないという、最近のクルマの新車と同じような状況だったのですが、仕方のないことだと割り切ってとにかく待つ事にしました。

発売も当初3月予定だったのが7月、10月と伸びに伸び、さらに2ヶ月後の昨年12月、ようやく入荷となりました。
すぐに乗りたかったのですが、冬は寒いので春まで待つことにし、最近やっと乗り出したところです。

ただ、何しろ40年近いブランク、乗るのも本当に久々でしたので、ふらふらしてしまいとても怖かったですね。もう少し慣れてから、近場へツーリングなどに行きたいと思っています。

70年代のスタイルそのままに、ランプ類はLEDを、またタンデムで楽しめるよう、制動力のあるブレーキが採用されている。

という事で、ただいま一緒にツーリングしていただける方を募集中です。オートパル伊那店吉川まで、ぜひご連絡ください。お待ちしております。

PS. 今回の経験で、ご注文頂いた車を楽しみに待っているお客様の気持ちがよくわかりました。

同じカテゴリーの新着記事

IMPORT CAR GARDEN INA

いつも、どうもす! 伊那店販売、飯塚です! さて、3月からオートパル伊那店では、カーリンクの敷地にて輸入車の展示…

ウイスキー沼から抜け出せない

こんにちは。オートパル伊那店販売の川澄です。 毎晩の晩酌がルーティンなのですが、中でもウイスキーが一番好きです。…

令和7年4月から車検を受ける期間が延びます

こんにちは、オートパル北部店の和田です。 現在は満了日の1ヶ月前から満了日の間に車検を受けられるようになっている…