超~便利!ドライブスルーにまつわる話
こんにちは。オートパル伊那店の瀬戸です。
冷え込みが一段と増してくるこんな季節は、車に乗ったまま商品の購入やサービスを受けられる「ドライブスルー」が便利でありがたいなと感じます。特に近年のコロナ禍で「密回避」を目的とした需要の高まりもあって、注目度はグンと増した感がありますよね。
高校時代に私は某ファストフード店でアルバイトをしていた事があり、今から30年も前のことですが、当時そこにはドライブスルーが既にあったのを覚えています。そもそもこのドライブスルーっていつから世の中にあるのでしょう・・?
ドライブスルーのルーツを探る
ドライブスルーの発祥はアメリカだと言われています。20世紀初頭からクルマ社会が発展していったアメリカでは、戦前から飲食店やスーパーマーケットでドライブスルーが行われていたようです。
日本で初めてドライブスルーサービスを始めたのは意外な企業で、海苔(のり)屋さんだったとの説があります。
1965(昭和40)年に誕生した「山本海苔店」のドライブスルーサービス。当時百貨店がギフトに力を入れ始め、客足を奪われた老舗海苔店が対抗のために駐車場に設置したのが始まりらしいです。
ちなみにかつてのバイト先、○ン○ッキー〇ライド〇キンで初のドライブスルー導入は東京都東村山市の店舗だったそうで、1977(昭和52)年のこと。同年に○クド○ルドでも、やはり東京の店舗で導入されたらしいです。
多種多様に広がるドライブスルー
ドライブスルーと聞くと、○ン○ッキー・ ○クド○ルド・ ○o○o壱○屋などのフード系を思い浮かべるという方が多いと思いますが、フード業界以外にも、クリーニング店に薬局、めがね店、そして当オートパル上伊那給油所にも一部店舗には「ドライブスルー洗車」が設置されていたりと、様々な業種に広がっています。
また、一風変わったこんなドライブスルーも存在します。
ドライブスルー公衆電話
愛知県日進市にあります。もともと全国的にも多くはなかったドライブスルー公衆電話。利用者減少や設備の老朽化を理由に次々と廃止されていく中、ここはなんと電話機を入れ替えて2019年にリニューアル。今では全国でここ一ヶ所のみとなったようです。
ちなみに知りませんでしたが、ドライブスルー公衆電話が初登場したのは長野県で、1987年に更埴市(今の千曲市)に出来たんだそうです。
ドライブスルー廃品回収
こちらも非常に珍しいドライブスルーサービスと思われます。伊那市にある「エコの木」さん。個人宅から出るいろんな廃品を持ち込むことができます。私も何度か利用していますが、ここはちょっとスゴいです。
まず、車で施設内に入り中のスタッフさんの誘導に従い車を停めます。するとスタッフさんが荷下ろし・分別と手際よくやってくれます。あとはその場で清算を済ませて帰るだけという、超スマート&便利なシステム。終始車から降りることはありません。鉄やアルミ類は買い取ってくれるという点も◎ですね。
今後もドライブスルーは様々な業種に拡大していくでしょうね。
最後になりましたが、本年もオートパル上伊那をよろしくお願いいたします。