車検前に知っておきたい!必要な書類と準備方法 | 伊那市で中古車販売・車検・自動車整備なら【オートパル上伊那】

EVENT & CAMPAIGN

SERVICE STATION

ガソリン灯油7円引き

曜日別キャンペーン

美篶SS 西春近SS 北部SS 駒ヶ岳SS
求人情報
車検で7円引き

お役立ちコラム

車

車検前に知っておきたい!必要な書類と準備方法

2024年05月16日

数年ごとに訪れる車検の時期、必要なものを忘れてしまうことは少なくありません。書類などの準備が整っていないために、車検が受けられなかったり期限が切れてしまったりしないように、必要な持ち物を事前に確認しておきましょう。

車検には2つの種類があり、それぞれに用意する書類や持ち物が異なります。

今回は、車検に必要な書類や持ち物について具体的に説明します。

車検の必要書類と持ち物は依頼先によって変わる

車検には2つの方法があります。一つは業者(ディーラーや整備工場)に依頼する「車検代行」です。こちらは手数料を支払って業者に車検手続きを代行してもらう方法で、必要な書類(車検証や自賠責保険証明書など)を用意するだけで済みます。もう一つは、車の所有者が自ら陸運局に車を持ち込んで検査を受ける「ユーザー車検」です。ユーザー車検は、すべての手続きを自分で行うことで代行手数料を節約できますが、その分手間がかかります。

車検で必要な書類や持ち物

車検を受ける際には、代行車検でもユーザー車検でも、必要な書類があります。これらの書類はコピーではなく、原本を提出する必要があります。

1、自動車検査証(車検証)

自動車検査証は、車の所有者の住所、氏名、車台番号、車検の有効期限などが記載された重要な書類です。運転中は常に携行することが義務付けられており、通常はダッシュボードの車検証入れに保管されています。

2、自動車税(種別割)納税証明書

自動車税納付書の半券が納税証明書となります。納税が完了していないと車検は受けられません。納付後に返却される半券の「継続検査用」と記載された部分が納税証明書として使用されます。

なお、2015年度から普通車の納税証明は電子記録されるようになり、継続車検の際には納税証明書の提示が不要になりました。しかし、軽自動車は電子化されていないため、紙の納税証明書の原本の提出が必要です。

3、自動車損害賠償保険証明書(自賠責)

自動車を所有する際には、法律により自賠責保険への加入が義務付けられています。したがって、車検時にはこの保険に加入していることを証明する必要があります。

自賠責保険証明書を用意する際には、保険の有効期間が車検満了日までカバーされていることを確認しましょう。もし有効期限が切れていた場合、事故を起こさなくても、6点の減点、1年以下の懲役または50万円以下の罰金、さらには免許停止といった厳しい罰則が科されることがあります。

4、印鑑

車検手続きには認印が必要な場合がありますので、持参してください。実印である必要はありませんが、ゴム印やシャチハタは使用できません。場合によっては、自筆のサインで済ませられることもあります。

5、費用

車検費用はその場で支払うのが基本ですので、事前に必要な金額を準備しておくことが重要です。費用は法定費用、部品交換や整備費用、そして業者ごとの基本料金から構成されます。依頼する業者や場所によって金額が異なることもあるため、事前に確認しておきましょう。

書類以外に必要となるもの

任意保険の保険証券

通常、車検の際に任意保険の保険証券の提示は求められませんが、業者によっては代車の事故対応のために保険証券の提示を求めることがあります。代車で事故を起こした場合、業者が保険に加入していないと修理費用は自己負担となりますが、自動車任意保険の他車運転特約に加入していれば、その保険を使って代車の修理費用をカバーできます。

ロックナットアダプター

ロックナットアダプターは、タイヤの盗難防止用に取り付けたホイールナットを外すための専用工具です。車検時にタイヤを外す作業が必要になるため、ロックナットを使用している場合はアダプターを用意しておきましょう。

発煙筒

道路運送車両の法保安基準第43条の2により、自動車には非常信号用具を備えておく必要があります。発炎筒などの非常信号用具は、事故や非常時に周囲に危険を知らせるためのもので、これがないと車検に通りません。使用済みの場合は、新しいものに交換しておきましょう。

ユーザー車検で必要な書類と持ち物

ユーザー車検では、代行車検と同じ基本の持ち物に加えて、ユーザー車検専用の書類が追加で必要です。これらの書類は陸運局で入手でき、一部はインターネットからダウンロードして準備することも可能です。事前に必要事項を記入しておけば、検査場での手間を省けます。

1、自動車重量税納付書

自動車重量税納付書は、重量税を納めるための書類です。この書類に住所・氏名などの必要事項を記入し、車種に応じた重量税の印紙を購入して貼り付けた上で提出します。

2、継続検査申請書

継続検査申請書は、車検のための申込書にあたります。

この書類は国土交通省や軽自動車検査協会のウェブサイトからダウンロードでき、申請者の名前や住所、車体番号などの情報を記入する必要があります。

また、協会の事務所や支所の窓口でも入手可能です。

3、自動車検査票

自動車検査票とは、車検や構造等変更検査、新規登録検査の際に、各検査項目の合否を記録するための書類です。事前に用意する必要はなく、車検当日に運輸支局窓口で配布されます。車両が道路運送車両法の保安基準に適合している場合にのみ、自動車検査票に合格印が印字されます。軽自動車の場合は、軽自動車検査協会の窓口で受け取ることができます。

4、定期点検整備記録簿

定期点検整備記録簿は、法定点検(6か月点検・12か月点検)を受けているかどうかや、部品の交換時期などを記録した書類です。車の整備履歴が記載されており、現在の車両の状態を確認する際に役立ちます。

伊那市で車検をお考えなら【オートパル上伊那】へ

車検時に必要な書類や持ち物に不備があると、再度出直すことになり、余計な手間がかかります。必要なものは早めに確認しておきましょう。

オートパル上伊那では、地域になくてはならない存在としてお客様一人ひとりに喜んで頂けるよう、日々サービスの向上に努めています。大切な愛車の車検は、ぜひ伊那市にある【オートパル上伊那】にお任せください。

オートパル上伊那の車検についてはこちら

同じカテゴリーの新着記事

車

車検前に知っておきたい!必要な書類と準備方法

数年ごとに訪れる車検の時期、必要なものを忘れてしまうことは少なくありません。書類などの準備が整っていないために、車検が…

車検切れの車は罰金になる?

伊那市にある【オートパル上伊那】です。 今回は車検切れの車についてご紹介いたします。 車検切れの車は罰金の…

車の窓ガラス

窓ガラスは定期的に掃除した方が良い?効果的な掃除方法について

伊那市にある中古車販売店【オートパル上伊那】です。今回は、車の窓ガラスの正しい掃除方法についてご紹介します。窓ガラスは…